今までの不動産賃貸は、お客様が店舗に訪れるか、ネットや電話で問い合わせをして初めてスタートしていました。
しかし、10月10日(火)リリースの不動産マッチングサイト「JITTO」では、お客様の行動を待つ必要がありません。貸主が保持している物件と関連性の高いユーザーに直接アプローチできます。
アプローチできる不動産マッチングサイト
JITTOはこんなサービスです。
物件を紹介したい地域を検索します。
地図上にたくさん刺さっているピンが全て物件を探している「人」です。
貴社が得意な地域を選んで、地図を開いてみましょう。
気になるピンをクリックしてみましょう。
どのような条件の物件を探している人なのか、詳細を見ることができます。
条件の良いピンを見つけて、物件を紹介していきましょう。
条件に合うピンを見つけたら実際に物件を提案していきましょう。
ユーザーが許可を出したらチャット開始です。物件のアピールを行い、内見に来ていただけるよう話を進めてください。
今までは物件情報を載せるだけでユーザーのアクションを待つ必要がありました。
JITTOではユーザーが探したい物件をピンという形で地図に存在しています。
ピンを見ると見つけたい物件の詳細だけでなく、性別や国籍、年齢、職業などの
ユーザー情報も一目で分かるようになっています。
ただ待っているだけだった従来の不動産サイトとは違い、
自ら積極的に提案を行い、顧客を獲得することができます!